東南アジアでゴルフというと、タイのバンコクやパタヤが有名ですが、ここマレーシア・ジョホールバルもゴルフ好きには、たまらない環境です。
日系企業の駐在員の多くも、土日はゴルフを楽しむ方が多く、とあるゴルフ場では日本人ばかりということも。
ゴルフをこれまでやっていなかった方も、ジョホールバルに来たのを機に、始める方も多くおります。日本人プロによる個人レッスンもあり、子供たちや駐在や母子留学の奥様たちも習っています。
何が良いかと言うと、練習場やラウンド費用が安いこと、土日でもコースの予約が取りやすいこと、ジョホールバル内にコースが沢山あることが挙げられます。

練習場は、日本では入場料とボール代で都内だと一回行くと2,000~4,000円位かかります(球の数にもよります)が、ここジョホールバルでは、入場料なし、ボール一カゴ(150球位)が10~13リンギット(300円前後)という激安ぶり。

また、ゴルフ場のプレーフィーも土日でも、約200リンギットから350リンギットが相場で、一万円以内でプレー可能です。少しランクを下げると土日でも4,000円を切るコースもあります。平日ならだいたい5,000円以下でプレー可能です。
こんなに安いと、どうせショボいゴルフ場でしょ、なんて声が聞こえてきますが、かつてヨーロピアンツアーを開催した難関コース(上記写真のホライゾンヒルズ)や多彩なコースがあるんです。
でも、タイの様に一人に一人綺麗なキャディが付くことはないので、純粋にゴルフを楽しみましょう。


ジョホールバルに行って、ゴルフを楽しみたい方、ご連絡いただければ、アテンドいたします。
またゴルフ場が見れるコンドミニアムに住んで、ゴルフ三昧したい方、賃貸や購入のお手伝いをいたします。お気軽にお問合せ下さい!